防水防塵コモンモードフィルター
Mark IIへと進化したローバンド用フラッグシップ・コモンモードフィルター。 |
圧倒的減衰量 X-specならではの多段減衰部により、圧倒的な減衰量を実現しました。 好評のCMX500HFGX MarkIIの性能を踏襲して改良。 CMX500HFG比3.3倍、CMX500G比7倍と、他をよせつけない フラッグシップモデルならではの性能はまさに圧倒的です。 |
|
ローバンド・パフォーマンス 一般的には難しいローバンドの減衰量強化ですが、 独自の技術(LBST)により、CMX500HFGX MarkIIの6.9MHzから5.2MHzへ減衰ピーク周波数を下にシフト。 7/10MHzはもちろん、より低い1.9/3.5MHzバンドでも最高のパフォーマンスを発揮します。
|
より強く 設計刷新。構造を最適化することで、機械的強度の向上と、 IP54相当の防水・防塵性能を両立。 よりハードな運用にも耐える構造に進化しました。 |
美しく 劣化に強い硬質ウレタンコーティングにより、屋外の厳しい環境への耐久性と |
効果の説明:
×:ほぼない ▲:とても弱い △:弱い ○:ふつう ◎:強い ☆:とても強い ★:非常に強い ★★:きわめて強い
ー:使用できません
機種名 | ピーク 周波数 |
コモンモード 減衰量 |
1.9 | 3.5 | 7 | 10 | 14 | 18 | 21 | 24 | 28 | 50[MHz] |
CMX500G | 12.9MHz | 100 | ▲ | △ | ○ | ○ | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
CMX500HFG | 9.6MHz | 201 | ○ | ◎ | ☆ | ☆ | ☆ | ○ | ○ | △ | △ | - |
CMX500LX Mark II |
5.2MHz | 685 | ☆ | ★★ | ★★ | ★ | ◎ | ○ | ○ | △ | △ | - |
※2台直列時
※コモンモード減衰量はCMX500Gを100とした場合の実測値
製品型式 | CMX500LX Mark II |
対応バンド | 1.9 - 28MHz帯 (HF帯) |
推奨使用バンド | 1.9/3.5/7/10 MHz帯 |
最大耐入力 | 500W SSB (VSWR=1.0時) |
コモンモード減衰量 | 685(CMX500G=100とした場合の減衰量) |
ピーク減衰周波数 | 5.2MHz |
挿入損失 | -0.15dB以下 @30MHz |
コネクタ | MJ-MJ |
推奨使用台数 | 2台 |
BCL/SWLでの使用 | 可 |
全長L | 300 mm |
外径ΦC | 48 mm |
CMX500LX Mark II 防水防塵コモンモードフィルター | |